2022/10/04
更年期の肩こりはマッサージではよくならない?
更年期の方から、こんな悩みのご相談をよくいただきます。
更年期になってから肩こり(首こり)がひどくなって、マッサージや整体に行ったけど数日もすると元にもどってしまう😓
あなたも同じような経験ありませんか?
肩こりがよくならない理由は、自律神経が乱れたままだからかもしれません。
そもそも、肩や首は自律神経の状態があらわれやすいところ。
自律神経が乱れると、血管が細くなり血もドロドロになるので、血行がわるくなります🩸
その結果、肩や首の筋肉がかたくなったのが肩こり(首こり)です😩
マッサージをすれば血行がよくなるので、肩や首のこりは一時的にほぐれます。
ですが、自律神経が乱れたままだと、また肩や首の血行がわるくなってしまいます。
そのため、マッサージだけだと肩こりや首こりをくりかえしてしまうのです😢
大切なのは自律神経もいっしょに整えていくこと🌱
なぜなら、自律神経を整えていけば、常に血行が良い状態をつくることができるからです。
肩や首の血流がよければ、肩や首がこることはありません。 自律神経を整えれば、もう肩こりや首こりをくりかえすことはなくなるのです😄
私は自律神経を整える整体で、肩こりや首こりしない体づくりに力をいれています。
それが、お客様の悩みを根本から解決することにつながると信じているからです✨
もし、あなたが肩こり(首こり)がよくならずにお悩みなら、私に1度ご相談ください。
それでは今日はこのへんで。
奈良市の自律神経専門整体師、松元でした。
2022/09/06
なぜ、更年期はやる気がでないの?
理由は、自律神経がきりかえがスムーズにできなくなっているからです。
いわゆる「自律神経が乱れている」という状態ですね。
ここから、くわしく解説します。
<自律神経とは?>
自律神経は、この2つにわかれています。
✅交感神経(やる気モード)
✅副交感神経(リラックスモード)
車はアクセルとブレーキをつかいわけて走りますよね?
それと同じように、自律神経は交感神経と副交感神経を状況に応じてきりかえています。
家事や仕事をするときは、やる気モードになる交感神経に。
コーヒーを飲んでほっと一息つくときは副交感神経に。
といった具合です。
更年期でやる気がでないのは、やる気モードの交感神経にうまくきりかえられていない状態。
「朝起きれない」
「疲れやすい」
更年期にこういった声が多いのも、やる気がでないのと似たような状況といえます。
でも、こうなってしまうのは何が原因なのでしょう?
<自律神経がきりかえがわるくなる原因は?>
自律神経のきりかえがわるくなる、つまり自律神経が乱れる原因は2つのストレスです。
✅精神的ストレス
✅身体的ストレス
精神的ストレスは
・怒り
・焦り
・不安
・心配
・恐怖
などの、負の感情のことをいいます。
精神的なストレスを感じるほど自律神経に負担がかかり、自律神経みだれやすくなります。
一方、身体的ストレスは体にかかるストレスのことです。
・暴飲暴食
・夜ふかし、寝不足、寝過ぎ
・運動不足、運動のしすぎ
・働きすぎ(過労)
・気候や環境の急激な変化
生活習慣の乱れや環境の変化など、体に負担がかかることでも自律神経が乱れやすくなります。
つまり、体や心に負担(ストレス)がかかる生活を送っているほど自律神経が乱れやすく、心身の不調(更年期障害)をかんじやすくなってしまうのです。
<さいごに>
自律神経が整うような生活を送れば、更年期も元気にのりきることができます。
これを機に、更年期や自律神経のただしい知識をみにつけていきましょう。
奈良市富雄の自律神経専門の整体院「五行治療院」では、あなたの自律神経を整えるためのアドバイスやサポートを行なっています。
インスタグラムやYouTube、こちらのブログでも更年期や自律神経に関する情報を発信していますので、興味のある方はほかの投稿もチェックしてみてくださいね。
それでは今日はこのへんで。
五行治療院、松元でした。
2022/09/02
整体室がお気に入り
どうも、奈良市富雄の自律神経専門整体「五行治療院」の松元です。
うちの看板ブタのモモ、最近整体室のソファーがお気に入りのようで…
普段は整体室のとなりのリビングをうろうろしているモモ🐷
しかし、目を離した隙に整体室に忍び込み、気付けばソファーで高いびき💤(しかも、お腹まで出してw)
あまりにも幸せそうに寝てるのでパシャリ📸
このあと「ここはお客さんの席だから寝たらダメ」と言っておきましたが、わかっているのかいないのか💦
奈良、いえ日本広しといえどブタが寝ている整体院はうちだけでしょうね😂
そんなわけで、五行治療院は今日も平和な1日でした。
2022/09/01
更年期障害になる人とならない人のちがいは?
あなたは疑問に思いませんか?
更年期障害になる人とならない人がいることに。
「同じような年齢なのに、なにがちがうの?」
今回は、そんな疑問をおもちのあなたのために、更年期障害に苦しむ人とそうでない人のちがいについて解説したいと思います。
さらに、更年期障害にならない人になれる方法もお話しします。
最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
<更年期障害の症状は?>
更年期障害には、ほんとうにいろんな症状があります。
これでも一部ですが、みていきましょう。
✅肩こり、首こりがひどくなる
✅頭痛がする
✅めまい、ふらつきがある
✅顔がほてってのぼせる
✅疲れやすい、疲れがとれない
✅寝つきがわるい、すぐ目が覚める
✅急に胸がドキドキしたり息切れがする
✅手足が冷える(冷え性)
✅ノドに違和感がする
✅抜け毛がふえた
✅食欲がでない
✅便秘、下痢
✅イライラしたり怒りっぽくなる
✅不安を感じたり悩みやすい
あなたいくつ当てはまりましたか?
症状は1つだけではなく、同時にいくつも悩まされる人もいます。
では、これらの更年期障害になる人とならない人のちがいは何なのでしょうか?
<更年期障害になる人とならない人のちがい>
一般的に、楽観的な人のほうが更年期障害になりにくいといわれています。
なぜなら、楽観的に考える方がストレスをかんじにくいからです。
・血の流れ
・呼吸、脈拍
・体温調節
・内臓のうごき
これらをコントロールするのが自律神経のはたらきです。
自律神経はストレス(精神状態)の影響をモロにうけます。
ストレスがかかるほど体調をコントロールする自律神経の調子がくるうので、体調不良(更年期障害)をおこしやすくなります。
つまり、悲観的に考えるほどストレスもふえるので、自律神経も乱れやすく更年期障害になりやすいというわけです。
<更年期障害にならない人になる方法>
もうおわかりかもしれませんが、ストレスを減らすのが更年期障害にならないコツです。
そのためにも、楽観的に考えるクセをつけていきましょう。
・まあいっか
・なんとかなる
・だいじょうぶ
・〜になったらうれしいな
普段からこういった言葉を意識的につかうようにしてみてください。
最初は楽観的に考えられなくても全然OKです。
ですが「楽観的に考えよう」という意識だけは、つねにもっておいてください。
楽観的に考えることを1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月とつづけているうちに、すこしずつ楽観的に考えることができるようになってきます。
この考え方がクセになれば、もうだいじょうぶ。
あなたは立派な楽天家です。
つまり、更年期障害にならない人になれるのです。
<さいごに>
更年期障害に悩んでいる人は、ストレスに悩んでいるともいえます。
そしてストレスに悩むのは、ストレスを感じるような考え方がクセになっているからです。しかし、それはあなたのせいではありません。
悲観的な考えは自分でも気づかない無意識のうちに、すこしずつできあがってしまうものだからです。
でも、考え方のクセは意識すれば治すことができます。
だれでも更年期障害にならない人になれるのです。
奈良市富雄の自律神経専門整体「五行治療院」では、ストレスケアのサポートもおこなっています。
奈良で更年期にお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください。
それでは今日はこのへんで。
自律神経専門整体師、松元でした。
2022/08/31
更年期の肩こりや疲れを「年齢のせい…」とあきらめていませんか?
✅歳を取ればだれでもそうなるし…
✅ホルモンバランスの問題だから…
あなたもこんなふうに、更年期の肩こりや疲れやすくなったことをあきらめていませんか?
もし仮に、あなたが肩こりにも疲れにも悩まされない体にもどれる方法があるなら、興味はありますか?
今日はそのノウハウの1部をご紹介します。
<更年期障害は年齢のせいじゃない!?>
結論からいいます。
更年期の体調不良は、年齢だけが原因ではありません。
加齢によるホルモンバランスの変化は「きっかけ」であって、直接の原因ではないからです。
すこしかみくだいて説明しますね。
45〜55歳ごろは、閉経の影響でホルモンバランスが大きく変化します。
この時期を一般的に更年期とよびます。
更年期にあたるこの時期は、子供の成長や両親の介護など環境の変化が大きく、ストレスを感じやすい時期。
これらのストレスで自律神経が乱れていると、体調も不安定になります。
その不安定な状態に、ホルモンバランスの変化という「きっかけ」が加わることで、さらに自律神経が乱れて体調不良(更年期障害)がおきるのです。
つまり、加齢(ホルモンバランスの変化)はあくまできっかけで、直接の原因ではありません。
更年期の直接の原因は「自律神経の乱れていること」なのです。
<あなたが更年期を元気にのりきれる方法>
もうおわかりかもしれませんが、あなたが昔のような体をとりもどす方法は自律神経を整えることです。
自律神経を整えていけば体調も安定します。
体調が安定していれば、ホルモンバランスが変化し、多少自律神経が乱れたところで、体調は簡単にはくずれなくなります。
そうなれば、もっと家事や仕事をがんばれますし、趣味などにもうちこめるでしょう。
あとは、あなたにあった自律神経を整える方法がわかれば解決ですよね?
<どうすればその方法が手に入るの?>
自律神経を整えるうえで1番の問題は、最適な方法がひとりひとり違うことでしょう。
なぜなら、性格や体質、おかれている環境がみんな違うからです。
ですから、ここであなたに最適な方法をお伝えすることは、残念ながらできません。
お伝えする以上は、あなたの体質がかわる最高の方法をお伝えしたいと考えています。
そこであなたにご提案があります。
私にあなたのお悩みをご相談いただけませんか?
<4,3000名にえらばれた自律神経専門院にご相談ください>
私にご相談いただければ、あなたの更年期に対する悩みをふきとばし、理想の体を手に入れることができるでしょう。
理由は、私が自律神経専門の整体師だからです。
いままで15年で4,3000名をこえる方たちのサポートをしてきました。
あなたが最適な自律神経のケア方法を知れば、きっと理想の体質を手に入れた自分をイメージできるはずです。
返金保証付きの初回体験や、無料相談もご用意しています。
受けられる人数には限りがありますし、あなたにリスクはありません。
興味があれば、ネットか電話で今すぐお申し込みください。
<さいごに>
もう1度だけ言います。
更年期は年齢のせいではありません。
自律神経を整えれば、以前と同じように元気に生活することができます。
あなたがすべきなのは、年齢というコントロールできない問題に絶望することではありません。
どうすれば自律神経が整うのかを知り、その方法を前向きに実行することです。一緒にがんばっていきましょう。 あなたの更年期が、健康で幸せなものになることを願っています。 それでは今日はこのへんで。
自律神経専門整体師、五行治療院の松元でした。
【自律神経専門整体 五行鍼灸マッサージ治療院】
奈良市富雄泉ヶ丘5−18
090−9983−3792(ネット予約可)
日曜定休
営業時間9:00〜19:00
駐車場2台あり